北新地も高級料理屋だけでなく、リーズナブルに楽しめる店が増えて久しいですが、こちらもそんな店の一つです。
北新地は中華料理屋さんは意外と多いのですが、高級派(接待・会食)か庶民派に分かれていて、ちょうど心地よくお酒飲みながらゆったりとつまめる中華は肥後橋方面(ちょっとアクセスよくない・・・)しかあまりないですが、こちらは中華好き&お酒好き&リーズナブル派すべてを北新地にて叶えてくれます。
店名にある「チャイニーズビストロ」の名にふさわしい、もっと言うと中華酒場ぽいような雰囲気も感じます。
入り口もゆる〜い感じです。
ゆるい店のコンセプトながら、料理はかなり本格的です。ランチ時は味にうるさい中之島・堂島OLが満載でなかなか入れないぐらい味はしっかりとしています。ちなみに女性陣の目当ては「具だくさんスープ春雨」750円です。水菜、人参、玉ねぎ、キャベツ、ハス、蕪、もやしなど女性が喜びそうな具材を上品な白湯で仕上げ、ピリ辛にもしていただけます。
夜はいろんなつまみを食べながら3時間ぐらいゆっくりとビール・紹興酒を飲んでも嫌な顔されないです。
まずは、
ホタルイカの前菜 さすがビストロっぽい一品。鮮度がいいです。
空芯菜、いい感じの火加減。くたっと感とニンニク気持ち強めがちょうど良い、
人気の羽根つき餃子はとにかく軽いです。
エビチリ
生うにの玉子焼き。これは贅沢なメニュー。
白ワインか日本酒が欲しくなる・・・
ゆったりと話をして、こちら自慢の麻婆豆腐や担々麺・酢辣湯麺などを〆でいただいて一人5000円ちょいと嬉しい価格設定です。
こちらの麻婆や担々麺の四川系は、ツボにはまる人には合うと思います。
(決して突出してないのですが、きちんと仕事をされた丁寧な辛さというか・・・絶妙な酒飲みを意識したバランスです・・・)
今回の〆は麻婆豆腐をいただきましたが、熱々の鍋で供され、まず「麻」と「辣」のバランスが非常に考えられているというイメージ。
適度に飲んだ後なので、思いっきりデンジャラスセクシーゾーンに連れて行くより、また会いたくなるちょっとだけ刺激的!な感じが良いです。
豆板醤と辣油・花椒・豆豉と葱あたりが良い仕事をしています。
今度は飲まずに味わってみたい麻婆豆腐でした!!
平日では2軒目もいかなくてよいぐらいほどよく酔えて、こちらの店ポッキリ1軒で帰れる、そんなゆったりして満足できるお店です。
チャイニーズビストロ 明翔
06-6347-7288
大阪府大阪市北区堂島1-3-8 堂島リンデンビル 1F
チャイニーズビストロ 明翔 (中華料理 / 北新地駅、大江橋駅、渡辺橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5